人と組織の変革を千葉から
千葉県内の企業には、まだ開花していない若手の才能が数多く眠っています。
私たちは、この地で一人ひとりの可能性を最大限に引き出し、より良い未来への変革を支援してまいります。
ちば研修ラボ
人と組織の変革を千葉から
千葉県内の企業には、まだ開花していない若手の才能が数多く眠っています。
私たちは、この地で一人ひとりの可能性を最大限に引き出し、より良い未来への変革を支援してまいります。
ちば研修ラボ
about us
ちば研修ラボについて
人と組織、共に歩む成長ストーリー
『ちば研修ラボ』では、地域企業の皆様と深いパートナーシップを築き、若手社員が「より幸せで充実した未来を築く」ための具体的なソリューションを提供してまいります。一人ひとりの満足度向上が、組織全体の成長エンジンとなる。そんな好循環を千葉から生み出していきます。
私たちは、千葉県内企業の人材育成において新たな基準を創造し、若手の力を最大限に活用できる環境づくりに情熱を注いでまいります。
【ミッション】
千葉県の持つ無限のポテンシャルを人材育成を通じて解き放ち、地域経済の持続的な成長を牽引する変革の起点となる。
【ビジョン】
千葉を「人が育ち、企業が輝く」日本のモデル地域として確立し、全国に波及する人材育成イノベーションの発信地とする。

なぜ、千葉から変革を起こすのか
豊富なポテンシャル
首都圏に隣接しながら独自の産業基盤を持つ千葉県。製造業から農業、観光業まで多様な産業が共存し、若手人材が様々な分野で活躍できる土壌が整っています。この多様性こそが、新しい人材育成モデルを創造する最適な環境なのです。
地域経済への貢献
千葉県内企業の人材力向上は、地域経済全体の競争力強化に直結します。私たちは地元企業と深く連携し、人材育成への投資が確実にビジネス成果へと結びつく仕組みを構築。千葉発の成功モデルを全国へ発信してまいります。
地元企業との強固な連携
千葉には、長年地域に根ざし信頼を築いてきた企業が数多く存在します。私たちはこれらの企業との対等なパートナーシップを大切にし、外部の視点と地元の知恵を融合させることで、真に実効性のある人材育成ソリューションを生み出してまいります。
千葉から始まる、人と組織の新しい物語。ちば研修ラボがお手伝いします。

なぜ今、若手育成なのか
『ちば研修ラボ』では、若手向け研修と若手育成のための管理者研修を中核事業として展開いたします。この選択は、激変する現代社会において最も重要な投資が「人」であるという確信に基づいています。
社会の変化への対応
デジタル変革、働き方改革、価値観の多様化。社会の変化スピードが加速する中、組織の未来を担う若手人材の適応力と創造力を育むことが急務です。私たちは変化を力に変える若手リーダーを育成します。
組織の変化をリードする力
従来の縦型組織から柔軟なチーム制へ、指示待ちから自律的行動へ。組織変革の成功は、変化を受け入れ推進する若手人材にかかっています。同時に、彼らを支える管理者の育成指導力向上も不可欠。この両輪を強化することで、組織全体の変革力を高めます。
人材の変化に寄り添う育成
Z世代をはじめとする若手人材は、従来世代とは異なる価値観と能力を持っています。画一的な指導ではなく、個々の特性を理解し活かす育成アプローチが求められます。私たちは一人ひとりの「変化する人材像」に対応したカスタマイズ研修を提供し、管理者にもその指導法を伝授します。
若手の成長が組織の未来を創る。千葉から、新時代の人材育成モデルを発信してまいります。

大手企業が実施するハイレベルな研修プログラムを千葉で
地域企業の皆様にも最高品質の人材育成機会をお届けし、
千葉から全国に通用する人材を輩出します。

our service
サービス概要
未来を創るための統合研修プログラム
【プログラムの特徴】
戦略的研修バッテリー
単発研修ではなく、体系的なプログラム設計により若手の真の活躍を実現。
座学から実践まで段階的な能力向上を図ります。
若手×管理者の連動システム
「育てる側」と「育てられる側」が同じ方向を向いて成長する仕組み。
若手の創造力と管理者の指導力を同時強化します。
変化対応型カスタマイズ
社会・組織・人材の変化に対応し、個別企業の課題に合わせてプログラムを設計。
組織全体の変革力を最大化します。

主要な研修カテゴリ
『ちば研修ラボ』の得意とする代表的な研修カテゴリは以下の通りです。詳しい研修メニューは「詳しく見る」のボタンを押してご覧ください。

新人・若手向け研修
基礎スキルから自律的思考まで、変化する社会で活躍する若手人材を育成。コミュニケーション力、問題解決力、チームワークを重視し、早期戦力化を実現します。

次世代リーダー向け研修
組織の未来を担うリーダー候補の育成に特化。戦略思考、チームマネジメント、変革推進力を身につけ、組織変革をリードできる人材を養成します。

DX人材育成研修
デジタル変革時代に必要な思考力とスキルを習得。データ活用、プロセス改善、新技術理解を通じて、組織のDX推進を担う人材を育てます。

管理者育成研修
若手育成に必要な指導力とマネジメント力を強化。多様な価値観を持つ部下への対応力、フィードバック技術、チーム活性化スキルを向上させます。

経験豊富なコンサルタント
業界経験15年以上の確かな実力
千葉で生まれ育ち、現在も千葉に在住する当社のコンサルタントは、延べ2500社を超える企業の人材育成に携わってきた実績がございます。業界経験15年以上という豊富な経験を活かし、教育、制度、採用の分野において、組織内の「人」に関わる課題やニーズに真摯に向き合ってまいります。
キャリアコンサルタント資格も保有し、地域への深い愛着と理解とも合わせ、千葉の企業様・従業員様に寄り添うプロフェッショナルとして活動いたします。
お客様から高い評価をいただく実績
研修のリピート率、満足度、どちらも非常に高い評価を得ていることが、私たちのサービス品質を物語っています。
上場企業から中小企業まで幅広い規模の企業様をご支援させていただき、製造業、インフラ、IT、金融、医療、サービス業など多岐にわたる業界での豊富な実績を積み重ねてまいりました。業界特性を深く理解した最適なソリューションの提供により、継続的なパートナーシップを築いています。


*2025年エイトシフト社調べ

steps
研修導入までの流れ

相談とヒアリング
お客様からのお問合せに応じ、現状の課題やニーズを詳細にヒアリングいたします。企業の業種、規模、社員のスキルレベル等に応じた適切な研修プランを提案するための基礎情報をお聞きします。

研修プランの提案
ヒアリング結果を基に、お客様に最適な研修プランを作成し提案いたします。教育の目的、内容、スケジュール、費用などを具体的にご説明し、企業のニーズに合わせたカスタマイズも行います。

実施計画の確定
ご提案した研修プランについてお客様と詳細を詰め、実施計画を確定いたします。
実施に向けて必要な情報や設備などを確認・手配し、研修準備を進めます。

研修の実施
プランに基づき、研修を実施いたします。
関係者との情報交換、いただくフィードバックを念頭に置きながら、よりよい結果が残るよう丁寧に講義を行います。

アフターフォロー
研修実施後のフォローアップとして、その後の日常業務での活用状況や効果を確認いたします。必要に応じて追加の支援やアドバイスを提供し、成果が持続するようサポートします。
ご相談をお待ちしております
お問合せは24時間受け付けております